tamutenの日記

塾講師はやめました。今はプログラマーやってます。

中学受験はプロによる個別指導をおすすめする

この記事をシェアする

f:id:tamuten310:20160610173114j:plain

中学受験をする家庭が増加している。

ゆとり教育」の反動、

少子化の影響により、子供一人にかけられる教育費が上がったなど、

様々な理由が考えられるが、、

 

中学受験、お子さまの塾選びには細心の注意を!

 

さて、ここでお子さんを中学受験させようとする親御様方、

塾選びには最新の注意を払ってほしい。

 

まず、中学受験業界で有名なのは、日能研四谷大塚SAPIXあたりだろうか。

確かにここで行われる指導はハイレベルで、この中で成果を出すことができれば、

いわゆる「御三家」合格も夢ではない。

 

しかし、すべてがそううまくいくだろうか。

このような大手塾には、その地域でも選りすぐりの頭のよい生徒が集まってくる。

ちょっとやそっと学校の成績がよいからといって、気軽に入塾させてよいものではないのである。

そのような環境下でも抜け出せる、トップをとれる実力があるほどウチの子は飛び抜けて頭がよい、と自信がおありになる家庭は是非入塾させるのがよかろう。

 

しかし、そうとは言い切れない場合。

もし学力のあるお子さんだとしても、

子供が今まで自信を持って生きてこられたのは、

 

学校の成績がよくて、周りの皆や先生からちやほやされてきたからである、

 

ということも考えられるのだということを、頭に入れておいてほしい。

 

僕は大手塾に通ってしまったせいで、不登校になった。

 

ここからは、僕自身の体験談だが、

学校の成績がよかった僕は周りの中学受験組に誘われる形で日能研に通い出した。

小学4年生の頃だ。最初は、一番上より一つ下のクラスに配属され、授業を受けた。確か、算数と国語だったと思う。そこでは、母親の手伝いもあり、毎週末にあるテストで、クラスで一番を何回もとることができた。(150点満点中145点でクラス一位など)

 

好成績だった僕は、途中から一番上のクラスにあがった。

 

だが、そこは異世界だった。授業もかなりハイレベルになり、必死に勉強しないとついていけない位だった。

さらに、毎週末のテストのレベルも高くなり、以前のように高得点をとることができなくなっていた。110点台をさまよっていた。

そのクラスには伝説と呼ばれ、御三家合格は確実といわれていたS君とY君がいたが、彼らでいつも満点の150点を争っていた。

 

僕は、そのクラスでは平凡で、見向きもされない存在に成り下がったことを自覚し、自信を失っていった。

また、その時期、塾以外にも習い事を、将棋、書道などと掛け持ちしていたため、繊細だった僕は限界に達した。

外にでるのが怖くなり、家から出られなくなってしまったのだ。

学校にも行けなくなった。家でじっとしていてもずっと気分が悪いので、ベッドで寝ていた。しばらく、食って寝ての生活が続いた。

 

 

という風に、成績を上げるどころか、逆に最悪不登校になってしまう危険性がある、少なくともそういう事例がある、というのは把握しておいていただきたい。

 

ここで、提案である。

 

さて、そこで僕が提案する中学受験対策は、

プロの講師に個別指導という形で勉強を教えてもらう塾に行くというものである。

 

こちらに詳細を貼っておいた。

クリックしてみてほしい。

 

 

このような塾に通い、一人一人の学力にあわせたカリキュラムで指導してくれ、他の子供との競争することもない、のびのびと学習できる環境がある。

首都圏在住の方は、利用してみてはいかがだろうか。

 

ちなみに、僕は約半年の不登校の後、徐々に学校に復帰し、

受験は通信教材を頼んで、教職をとっていた母親とマンツーマンで乗り切った。

ある意味、ラッキーだったといえる。

 

だが、そうでないならば、こういうサービスは非常に有用だ。

是非、試してみてほしい。